あけましておめでとうございます。
暖かい元旦を迎えましたね~。
昨年は他愛もないブログにご来訪いただきまして有難うございました。
未曾有の震災で昨年は沢山の事を考え、教えられた一年でした。
今年は心身共に穏やかに過ごしたいと願います。。。
と思っていたら・・・
昼間の地震には、久しぶりにちょっとヒヤッとさせられました~。。。
今年もこのブログを通じて、少しでも皆さんに食空間を整える楽しさ、
決して特別ではない、誰しも角度を変えた見方をすれば
何気ない日常で気付くたくさんの出来事!
そんな日常を楽しくお伝えできるブログなればと願って日々頑張ります。
さて、2012年はお正月には欠かせない、
祝い箸のお箸袋を昨晩サクッと作り塗りの折敷にセットしました。
ゴソゴソ探して出てきた和紙に金銀の水引を巻いて~
玄関に飾った南天の花をチョキンと二枝拝借し、赤の華やかさを出しました!

テーブルアイテムで今年目新しいものは~グラスですね~!!!
小振りでスタイリッシュなワイングラス!ですが~
我家で飲むワイングラスにしては~ちょっと小さいので

(お重との色バランスがイマイチなのでモノクロに加工しました
)
日本酒&梅酒用にセットしました。
お屠蘇は飲まず、日本酒で乾杯の新年でした。
取り皿は、主に冬に登場する古伊万里です!
お節は、ホテルで頼んだものがメインです

あ~飲んで食べての2012年幕開けでした~。。。
食べ過ぎて苦しい~っ。。。
暖かい元旦を迎えましたね~。
昨年は他愛もないブログにご来訪いただきまして有難うございました。
未曾有の震災で昨年は沢山の事を考え、教えられた一年でした。
今年は心身共に穏やかに過ごしたいと願います。。。
と思っていたら・・・
昼間の地震には、久しぶりにちょっとヒヤッとさせられました~。。。

今年もこのブログを通じて、少しでも皆さんに食空間を整える楽しさ、
決して特別ではない、誰しも角度を変えた見方をすれば
何気ない日常で気付くたくさんの出来事!
そんな日常を楽しくお伝えできるブログなればと願って日々頑張ります。
さて、2012年はお正月には欠かせない、
祝い箸のお箸袋を昨晩サクッと作り塗りの折敷にセットしました。
ゴソゴソ探して出てきた和紙に金銀の水引を巻いて~
玄関に飾った南天の花をチョキンと二枝拝借し、赤の華やかさを出しました!

テーブルアイテムで今年目新しいものは~グラスですね~!!!
小振りでスタイリッシュなワイングラス!ですが~
我家で飲むワイングラスにしては~ちょっと小さいので


(お重との色バランスがイマイチなのでモノクロに加工しました

日本酒&梅酒用にセットしました。
お屠蘇は飲まず、日本酒で乾杯の新年でした。
取り皿は、主に冬に登場する古伊万里です!
お節は、ホテルで頼んだものがメインです


あ~飲んで食べての2012年幕開けでした~。。。
食べ過ぎて苦しい~っ。。。
