あっという間に5月になってしまいました。。。
5月1日・・・フランスではすずらんの日ですよ!
GWの真っ最中ですが~私は暦どおりに過ごしてま~す。
さて、先日から始まりました2013年度の
目黒ベーシック&アドヴァンスクラス。
皆さん、其々キャリアをお持ちの方が多いので教える方も
身が引き締まります!
まず、ベーシッククラス第1回目は食空間とはなんぞや・・・
デモテーブルは端午の節句をお見せいたしました。
そして、アドバンスクラスは昨年ベーシッククラスに参加してくださり
無事食空間コーディネーター3級を取得してくださった
フードコンサルタントのSaeさんに、今期からミニお料理レッスンを
していただくことになりました~。
第1回目はキャロットラペやジューシーチキン!
そして端午の節句に子供が喜びそうな~
春巻きの皮を兜に折ったバナナパイ!!!

テーブルレッスンに料理レッスンと具沢山なアドヴァンスクラス!
お腹いっぱいで、課題があったことをすっかり忘れてしまった皆さんでした~(笑)
5月1日・・・フランスではすずらんの日ですよ!
GWの真っ最中ですが~私は暦どおりに過ごしてま~す。
さて、先日から始まりました2013年度の
目黒ベーシック&アドヴァンスクラス。
皆さん、其々キャリアをお持ちの方が多いので教える方も
身が引き締まります!
まず、ベーシッククラス第1回目は食空間とはなんぞや・・・
デモテーブルは端午の節句をお見せいたしました。
そして、アドバンスクラスは昨年ベーシッククラスに参加してくださり
無事食空間コーディネーター3級を取得してくださった
フードコンサルタントのSaeさんに、今期からミニお料理レッスンを
していただくことになりました~。
第1回目はキャロットラペやジューシーチキン!
そして端午の節句に子供が喜びそうな~
春巻きの皮を兜に折ったバナナパイ!!!

テーブルレッスンに料理レッスンと具沢山なアドヴァンスクラス!
お腹いっぱいで、課題があったことをすっかり忘れてしまった皆さんでした~(笑)