今週は、連日引き出しの違う仕事が続きます。
昨日は、去年富岡製糸世界遺産のシルクプロジェクトに関わらせて
頂きましたが、今年も引き続きこのプロジェクトが動きだしております。
昨日は、参加事業者様の面談。
私は各事業者様の商品開発に伴うパッケージ等のアドヴァイスを
担当させていただいてます。
前回は富岡製糸だけで作られたシルクに限定しての商品開発でしたが、
今回は少し幅が広がり群馬産シルクを使った商品。
いろんな商品を拝見し、仕上がりがとても楽しみです。
そのお話は、またの機会に!

一昨日のホテルの秋限定婚礼メニューの撮影のホンの一部の画像です。
可愛らしい柿とイチョウ、銀杏の演出が旬を楽しませてくれます。
さて先程、明後日のジャルダンノスタルジックさんとの
コラボレッスンの荷造り発送済ませ。。。ひと段落です。。。
昨日は、去年富岡製糸世界遺産のシルクプロジェクトに関わらせて
頂きましたが、今年も引き続きこのプロジェクトが動きだしております。
昨日は、参加事業者様の面談。
私は各事業者様の商品開発に伴うパッケージ等のアドヴァイスを
担当させていただいてます。
前回は富岡製糸だけで作られたシルクに限定しての商品開発でしたが、
今回は少し幅が広がり群馬産シルクを使った商品。
いろんな商品を拝見し、仕上がりがとても楽しみです。
そのお話は、またの機会に!

可愛らしい柿とイチョウ、銀杏の演出が旬を楽しませてくれます。
さて先程、明後日のジャルダンノスタルジックさんとの
コラボレッスンの荷造り発送済ませ。。。ひと段落です。。。