昨日の目黒教室ではデザートにごろんと梅の蜜煮ジュレをお出ししました。
開店と同時に日本橋三越に入り、高崎ビューホテル様のブースへ直行!
売り場にはハンチング帽をかぶった関口さんが満面の笑みでお出迎え
してくれました!
生徒さんの人数分ジュレをゲット、かなり重たかったです
束の間の激励で売り場を後にしました。
(日本橋三越で明日3月1日までの期間限定発売です)

ジュレに一個一個付いた可愛い梅のタグが勢ぞろい!!
お教室ではもう一つこの時期欠かせない三色最中のアレンジも
楽しんでいただきました。
(今年の中身は雛あれにきな粉とゴマのペーストにしました。
さて、来月はスガハラさんでの修了式です!
皆さん、作品作り頑張ってくださいね。。。
開店と同時に日本橋三越に入り、高崎ビューホテル様のブースへ直行!
売り場にはハンチング帽をかぶった関口さんが満面の笑みでお出迎え
してくれました!
生徒さんの人数分ジュレをゲット、かなり重たかったです

束の間の激励で売り場を後にしました。
(日本橋三越で明日3月1日までの期間限定発売です)

お教室ではもう一つこの時期欠かせない三色最中のアレンジも
楽しんでいただきました。
(今年の中身は雛あれにきな粉とゴマのペーストにしました。
さて、来月はスガハラさんでの修了式です!
皆さん、作品作り頑張ってくださいね。。。