今夜は68年ぶりに地球に月が大接近ということでしたが、
生憎見れそうにないですね・・・
昨夜、堪能しておいてよかった!(写真は昨夜撮った月です)
そして、スーパームーンは見えませんが~
群馬名月という珍しく黄色でも(ほんのりと赤味はついています)
蜜の入ったリンゴをいただいたので食後に食しました。
この群馬名月というリンゴは「フジ」と「あかぎ」を親にもつようで、
大きくてジューシーな甘みと酸味があり私はリンゴの中でも一番好きな品種です。
収穫が少ないようでなかなか貴重だそうです。

黄色の色を月に例えて「名月」と名前がついたのでしょうか?
と、今日は月にまつわるお話でした(笑)
・