6月の中旬から2週間程、アジアインポートショップカニタ様にて夏のセレクト食器展を
開催しておりました。ヨーロッパの夏らしい大柄の葉っぱや花の柄の食器達がアジアンな雰囲気の店内にピッタリで意外な組み合わせを発見し、楽しさを盛り上げてくれました!
今回も沢山の方にお出掛け頂き、またカニタのオーナーM様には多大なご協力を頂きました事、お礼申し上げます。
さて、前回お話しましたカフェが7月7日オープンになります!
食器のセレクトもほぼ終わり、後は細かい準備と家具が入るのを待つのみ!?
連日、オーナーのHさんも頑張ってて~そのうち倒れちゃうんじゃないかと。。。
心配しつつ、激励してます!!カフェは随所にオーナーの拘りが見え隠れしてて
私もオープンが楽しみなお客の一人になってます!静かな松林が目の前に広がり
街の喧騒から離れ、ランチにお茶にホットする隠れ家的カフェになるかもしれませんね!
季節を追っていくと本当に時が過ぎるのが早い!!!
新緑の眩しい季節ですね~!
我家の植物達も青々とグングン伸びて気持ち良さそう~。
でも、今年は10年物の毎年この時期、ブルーパープルの小さな花が沢山咲く
デュランタバイオレットが、冬の寒さに耐えられず?なのか原因不明の病に
かかり・・・・・緑の葉っぱ一枚も付かず未だ枯れ枝のままです;;
10年以上育ててきた物が枯れてしまうのは本当に残念で悲しいですよ~。
いい加減諦めなきゃいけないんだけど、まだ1%の復活を祈って捨てられずに
います。。。
さてさて、5月中旬くらいから取り掛かっている仕事は、新しくオープンする
カフェのインテリアと食器セレクトです!
女性が一人でもくつろげる空間がコンセプトの小さなカフェです。^^
松林が目の前に広がりとっても癒される場所ですよ!
オーナーの方はミニチュアダックスを3匹飼っているので、オープン後は
お店でばったり遭遇!!!なんて事もあるかも~。
オープンしたらまた詳しくこのブログでご紹介しますね~^^