我家は午前中に買物を済ませましたが、、、
今年は2箇所からお節が届くのでお買物はそこそこで大丈夫。。。^^
さてさて~先日那須方面に行った途中、とっても素敵なレストランへ
入りました。OURS DINING。
(マガジンハウスなどの雑誌でも紹介されているようです)
自家栽培野菜を中心にした創作料理!
ひとつひとが美味しい~。。。
盛り付けもナチュラルとモダンの融合。

ご夫婦と山羊のあずきちゃんと暮らしていらっしゃるようです。

店内もナチュラル感たっぷりで温もりのある素敵なインテリアでした。
師走のひと時・・・そこだけ時間が止まったような居心地のいい
レストランでした。
さー!今日は夕方今年最後の打合せがあります。
その1件が終れば、仕事納め。。。
今年は新しい事にチャレンジの年でした。
自分にとって新たな発見に満ちた一年でした。
来年も少しずつ前に進む一年にしたいと思います。
気になるところの大掃除!そしてお正月飾りへと変身!!!・・・
最後は玄関に若松と千両、水引を付けて簡単オリジナル門松の出来上がり☆
やっと気持ちよく新年を迎えられそうです♪

先日はHさん宅で、今年最後の忘年会でした~。。。
愛犬連れでの参加でいつもになく、賑やかな会でした!
そしてHさん・・・
素敵にテーブルコーディネートしてお迎えしてくださいました☆
まだ未完成の時に写真撮っちゃってご免なさい^^;
アトリエジュンコさんのアギーレの食器を使ってくださってます☆


素敵にセットしてくださると、、、お邪魔する方も本当に
嬉しくなりますね!
テーブルコーディネートって、改めて思いましたが、
お客様を嬉しく、幸せな気持ちにさせてくれる素晴らしいものだな~と
Hさんのお陰で、私も実感させていただきました♪
クリスマス翌日の青山の午前中は、、、
トラックの中に大きなもみの木が入れ込まれ・・・
オフィスの前やショップの前には立派な門松が立ち。
お花屋さんは全てお正月使用に早変わり~!!!
なんだか、寂しいような・・・複雑ですね。。。

さて、会議はお昼をまたいでいたので・・・
麻布にお住まいのマダムKさんからの差し入れで
麻布で只今旬の麻布かりんとに続く第2段☆
麻布シュークリーム♪
NOUVELLE VAGUE(ヌーベルヴァーグ)というお店!
コロッケのような、、、はたまたカレーパンのような見た目!
まわりはサクッと。なかはトローリカスタード。
サクサクふわっとの面白い触感で皆感激☆

美味しかったです~
(会議中なので、雑然とした写真ですが^^;)
いつも有難うございます!!!マダムKさん♪
昨夜はAさん宅でクリスマスパーティー♪というか・・・食事会^^
話は尽きず・・・またまた午前様^^;
今日は少々眠いですが、雑務の日なので午前中は事務仕事。
午後は銀行にいったり・・・と、、、、
な~んてことのない地味なクリスマスイブになりそうです^^
そして明日夕方からは一気にクリスマスディスプレイ撤去。
そしてお正月飾りと、、、週末は肉体労働が続きます。。。
26日で仕事納めにしたいな~。。。
そして昨夜は冬至。
1週間前くらいから無農薬の柚子を用意していたのに・・・
当日すっかり忘れてしまい;;
主人に通常のバスソルト入れられて・・・気付いた時には既に遅く、
柚子風呂は諦め、一日遅れで今日我家は冬至です^^;
さて、昨日はコーディネーター仲間のYさんからまたまた美味しい物を
頂きました~。。。

以前ブログでご紹介した麻布かりんとうのチョコバージョン♪
チョコ柿の種以来のヒットで癖になるお味でした☆
しかし連日麻布のこのお店は長蛇の列だそうです。。。
並んで買ってくださった事を聞くと、更に美味しさが益しますね♪
そして今日は夜からA家とクリスマスパーティーです!
と言っても、お食事会を兼ねたデモ料理教室♪
デモンストレーションをしてくださるのは高崎ビューホテル
総料理長の武井様です!!
・カキのチャウダースープ
・骨付き鳥モモ肉のピーナッツバターソース
ちょっとしたプロの料理人の隠し技などなど・・・
料理長の優しいお人柄のでる、楽しい料理教室でした☆

その後は、お食事会♪
本日はクリスマスらしくナプキンをツリー型にし、
カードを添えて、、、
ムラサキのマーブル柄の新種のバラをヒバと実物をアレンジしました!

今年も一年皆さんとご一緒できて楽しかったです。
また来年も宜しくお願い致しますね!
そしてドーム入選されたダブルSさん☆お二人。
おめでとうございま~す!!!
さてさて、明日は早朝6時に家を出発で仕事です;;
早く寝なきゃ・・・ですね!