人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食空間コーディネーター荒井よう子のつれづれ日記 sweetflagy.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

つれづれ日記


by sweetflagy
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

まだまだ世の中、コロナウィルスの影響が収まらず、、、
暗いニュースが多いですが、そんな中で嬉しお知らせです。

昨年から少しづつ進めていました、ドイツのガラスメーカー
RSNJapan株式会社さま(ナハトマンやリーデルを取り扱っています)の
春のキャンペーンのスタイリングご提案が、いよいよ3月10日から
リーデル直営店、全国百貨店、Webで始まります。

各店舗用にとても素敵なポストカードを作ったとのことで、
キャンペーンに先立ち頂きました。
ナハトマン、リーデル春のキャンペーンのお手伝い_d0049817_10205052.jpg
こちら、この中の組み合わせ自由に3点で選んで10,000円(税別)ですよ!
タンブラーは4客が1アイテム、ボールや小皿は2個で1アイテムと
カウントします!(但しWebは組み合わせは決まっているようです)
これは絶対お得です・・・
スタイリングを考えながら、更には撮影中に欲しくて欲しく‼‼‼ 
やっと皆様にもお知らせできる時が来ました。

春の新生活のプレゼントにも最適です!
是非、品切れになる前にゲットしてくださいね。私も逃さないように店舗に
伺いまーす!
instagram:yoko.sweetflag










.









# by sweetflagy | 2020-03-07 10:21 | テーブルコーディネイト

ミモザフラワーレッスン


今年のミモザの花を楽しみました!

今年は、スワッグとリースお好きな方を選んでいただきました!
スワッグはボリュームを抑えるのに四苦八苦(笑)
リースは分量の配置を考えながら、全体にミモザを配置するか
一か所にまとめるか・・・悩むのも楽しい時間ですね。
ミモザフラワーレッスン_d0049817_10333798.jpg
ミモザの色に合わせて春の練り切和菓子をご用意しました。
コロナウィルスで自粛毎日・・・少人数でのレッスンは最新の注意をし、
ひと時のガス抜きになったかな・・・
元気が出るビタミンカラーで免疫力あげましょう!

個人がしっかりした知識をもち、動揺せず冷静に
この事態を乗り切って欲しいと願います。
3月4月予定していたイベントも延期や中止・・・
一日も早い終息を祈ります。
instagram:yoko.sweetflag














.



# by sweetflagy | 2020-03-02 10:34 | テーブルコーディネイト

春を感じる・・・


コロナウィルスの影響で、2月3月の予定がバタバタキャンセルや延期。
4月も大きなイベントがありますが、判断を今週中に出さなければなりません。
苦渋の決断が迫られます。。。

3月は食空間コーディネート協会、資格取得コースの方の最終仕上げ!
追い込みですが、なかなか皆さん苦戦している様子です(苦笑)
春を感じる・・・_d0049817_13441371.jpg
この時期は春のビタミンアラーに誘われます。
ミモザのフラワーレッスンに心躍り、
春の食材、菜の花やアサリも美味しい。
芽キャベツはピクルス漬けにして毎日いただいて
たっぷりビタミンc摂取!
友人のパティシエ マカロン愛子さんのバレンタインギフトも
可愛いので昔フランスの見本市で仕入れたパンジーのプレートに
盛付け楽しむお茶タイムで、コロナストレス発散です(笑)

instagram:yoko.sweetflag










/








# by sweetflagy | 2020-02-27 13:48 | ライフスタイル

心ときめく器たち・・・


年が明け、急スピードで過ぎた⒈月、2月・・・
やっとゆるやかな時間ができて器遊び!
久しぶりに出会った古伊万里!
六角形でタイル柄という珍しいものに一目惚れでした。
リーデルのグラスに甘さを抑えて炊いた小豆と蓬餅!

そして、福岡県小石原地方に350年続く小石原焼
昨年から親しくさせていただいてます、まるた窯さんのコバルトブルーに
魅せられ!今年もアイテムが少し増えました。
釉薬の新旧でブルーの色味も変わる、それがまた魅力です。
宇宙みたいな器だと家族にはとても好評です!
心ときめく器たち・・・_d0049817_13374589.jpg
好きな器に囲まれ、器遊びは至福の時間です。
Instagram yoko.sweetflag
















/



# by sweetflagy | 2020-02-20 13:38 | テーブルコーディネイト

東京ドームテーブルウェアフェステバル2020リポート続き

初日の設営後は、今回他の仕事が重なりなかなかいけませんでしたが、
中日は、10日のアリーナステージの使用アイテム探し。
今回最終日の10日に食空間コーディネート協会で一緒に理事をしております
浜理事と一緒に登壇させていただきました。

意見を擦り合わせ、アイテムを探し想像しながら段取りしていく過程は
長年プロとして仕事をしている者同士の呼吸です!
あとはぶっつけ本番‼‼‼
「簡単おしゃれなテーブルコーディネート10の法則」
お陰様で多くの立ち見もでるほど、大盛況に終わることができました。
土壇場で、どうしても納得いかずテーブルクロスのイメージチェンジ!
ご協力いただいたアトリエジュンコさんにも感謝申し上げます。
また、今回ご紹介したアイテムはInstagramでご紹介しております。
東京ドームテーブルウェアフェステバル2020 その2_d0049817_15380242.jpg
・有田のセレクトショップで花器、アルミトレイ、プレートはテーブル青山様
・樹脂のモダンでかっこいいカトラリー 金沢のsecca様
・木の台座にガラスのボール、金銀の蓋物、センターの白の入れ子台座
 うるし工芸 藤様
・パステルカラーの蓋物小鉢 波佐見焼 西山様
・カトラリーレスト 有田 福珠窯様
・黒のガラス大鉢 月夜野硝子工房様
・お箸、差し替えで使った黒の漆器 福井クラフト様
・アイアンの台座 M苦楽園様
・グラス 木村硝子様
・テーブルクロス アトリエジュンコ様
10社ご協力いただきました皆様有難うございました。
追伸:ナプキンは当日合わせで何枚か持参しましたが、結果洋服とリンクして
イエローになりました!半分偶然です(笑)

instagram:yoko.sweetflag












/






# by sweetflagy | 2020-02-14 15:40 | テーブルコーディネイト